プロジェクト

研究助成(科研費

  1. リポジトリマイニングに基づく大規模OSS利用支援環境の構築, 基盤 (C), 研究代表者, ¥5,460,000, 2012-1014.
  2. クラウドソーシングと群集知形成のための超分散開発基盤の研究, 基盤 (B), 研究分担者(研究代表者:松本健一), 2011-2013.
  3. オープンソース開発におけるコミュニケーション遅延解消のための支援技術の開発, 若手 (B), 研究代表者, ¥4,03,000, 2010-2011.
  4. オープンソースコミュニティを対象としたコーディネーション分析技術の開発, 若手 (B), 研究代表者, ¥4,03,000, 2008-2009.
  5. アソシエーション可視化による異文化間協調作業のための相互理解と知識創発の統合支援, 若手 (B), 研究代表者, ¥3,500,000, 2005-2007.
  6. 開発コンテキストに基づくソフトウェア部品推薦システム, 基盤 (B), 研究分担者(研究代表者:松本健一),¥15,750,000, 2005-2007.

研究助成(その他)

  1. 公益信託マイクロソフト知的財産研究助成基金, グローバルソフトウェア開発における知的協調作業に関する研究:オープンソースコミュニティの分析を通して, 研究代表者, ¥1,000,000, 2008.
  2. セコム科学技術振興財団 研究助成, 地域の人々の結び付き強化を目的とした社会的対人距離視覚化手法の構築, 研究代表者, ¥1,000,000, 2005.