所属:和歌山大学 システム工学部 情報通信システム学科(准教授)
学位
- 2000/03: 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 博士前期課程修了 修士(工学)
修士論文:差異の可視化による相互理解の支援に関する研究
指導教員:井上克郎教授,松本祐治教授,中小路久美代助教授 - 2003/03: 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 博士後期課程修了 博士(工学)
博士論文:対面異文化間コミュニケーションにおける相互理解構築とアイデア創発の支援に関する研究
指導教員:松本健一教授,関浩之教授,中小路久美代特任教授(東京大学先端科学技術研究センター)
略歴
- 2001/04-2003/09:
科学技術振興事業団 さきがけ研究「協調と制御」領域
リーサーチアシスタント(03/03迄)/グループメンバ(ポスドク)(03/04-03/09) - 2002/04-2003/09:
東京大学 先端科学技術研究センター 知識創造研究室
交流研究員(03/03迄)/協力研究員 (03/04-03/09) - 2003/10-2004/09:
奈良先端科学技術大学院大学 EASEラボ
産学官連携研究員 - 2004/04-2005/03:
大阪芸術大学 放送学科
非常勤講師 (担当講義:CG I) - 2004/10-2012/04:
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
助手(07/04-助教) - 2005/05-2007/03:
東京大学 先端科学技術研究センター 知識創造研究室
協力研究員 - 2009/04-現在:
大阪大学大学院 情報科学研究科
招聘教員 (文部科学省 先導的ITスぺシャリスト育成推進プログラム,担当講義:実践ソフトウェア開発論) - 2010/11-2011/03:
Software Analysis & Intelligence Lab (SAIL), School of Computing, Queen’s University
客員研究員 - 2012/04-2014/03:
和歌山大学 システム工学部 情報通信システム学科
講師 - 2014/04-現在:
和歌山大学 システム工学部 情報通信システム学科
和歌山大学大学院 システム工学研究科
准教授